お灸を使ったセルフケアを始めてみたいあなたへ・お灸ガールから9個のお灸をプレゼント中♪

お問い合わせ・ご予約の取り方|お灸ガール・お灸屋すえ吉よりご案内

お灸でセルフケア

お灸ガールのみなさん、こんにちは!
お灸ガール・お灸屋すえ吉(すえきち)のちぐさです♪
4月より感染症対策をしっかりと行いながら新規のクライアントの受付がはじまっております。
今回は、お問い合わせが多い内容にお答えします。もう予約済みの方は読まなくていいかも(^^♪

スポンサーリンク

お問い合わせ

お問い合わせはお気軽に公式ラインからお願いしております。各SNSのダイレクトメッセージの場合、見落とす可能性があります。ご了承くださいませ。お問い合わせのため公式ラインに登録しても、しつこい営業などは一切ございません。お問い合わせの内容には営業日24時間以内に返信することを心掛けております。

よくある質問

いただいたよくある質問にお答えします!

着替えは必要ですか

衣類にお灸の香りがつくことがあります。香りが気になる方には別のお着替えの用意をご案内しております。

税込価格ですか

もちろん、税込価格です。

お支払い方法はなにがありますか

お支払い方法は、現金、paypal、銀行振込に対応しております。

写真をSNSに載せますか?

クライアントの許可がないお写真を使うことはありません。美容鍼の場合、施術前・後のお写真を撮ることがありますが、あくまでご希望の方のみの対応です。なおかつ写真をSNSはじめ資料と使うことはありません。また、施術のなかでの会話も守秘義務を厳守しております。

鍼がはじめてで、痛くないかちょっと怖いです。

お気持ちわかります。痛くないか、どんな感じなのか不安ですよね。最初のカウンセリングでは実際に使用する鍼をご自身で見て頂き、その細さを目視で確認できます。それでも怖かった場合、その場でキャンセルも対応しております。(キャンセル料あり)

私が鍼についてお伝えするときは、蚊に食われた感じから注射より痛くないとお伝えしております。が、独自のひびきがまれにあります。
最初の1歩をお灸教室への参加をご提案しております。より鍼灸を身近に感じてもらえるようお伝えしています。いきなり鍼は怖い、その気持ちをぜひお伝えください。

ご予約の取り方

お灸ガール・お灸屋すえ吉は出張・訪問・レンタルスペースでの施術になります。レンタルスペース先の都合もあるのでご予約は事前にお願いしております。女性限定の対応。

流れ・レンタルスペースの場合

施術希望日・時間帯をお知らせください。公式LINEにて

必要に応じてレンタルスペースの予約をこちらでお取りします。

※患者さま側にレンタルスペース代の負担はございませんのでご安心ください。

レンタルスペースの予約完了後、お灸ガールからご連絡いたします。

2021年4月現在:ご予約は感染症対策を行いながらの運営になります。予約枠に限りがございます。お早めにお声掛けでスムーズな対応を心掛けております。

まとめ

新年度をスタートしました。沖縄はもうすでに夏を感じる日がちらり|д゚)

・生理痛(生理前・中・後のケア)

・梅雨、夏に負けカラダつくり

・センパイの立場になって胃が痛い

・眠れない、お肌を整えたい、パソコン作業で目が疲れたなどの症状

悩む前に、痛み止めをお薬を飲むその前に鍼灸という選択肢♪

お灸ガールの公式LINEはこちらから♬

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました