お灸を使ったセルフケアを始めてみたいあなたへ・お灸ガールから9個のお灸をプレゼント中♪

スマホでさらに、お灸ガールを楽しもう|便利な使い方・ブックマーク

お灸でセルフケア

お灸ガールのみなさん、こんにちは!今回は、お灸ガールをスマホで便利・さらに楽しめる方法をご紹介します。便利なブックマーク機能から、「あの記事なんだっけ?もう1回読みたい」、予約はどこからするの?そんなときに役立つ方法をご紹介します。

スポンサーリンク

Safari・ブックマーク機能

こんなアイコンです。
Safari(サファリ)はiPhone標準のブラウザです。通常、インストールしなくてもiPhoneにすでに入っているアプリです。ネット検索で使ったいる方も多いと思います。

ブックマークの方法

お灸ガールをブックマークしよう!ブックマークするとワンタッチでお灸ガールの公式サイトを閲覧することができます。

手順

Safariでお灸ガールのトップページを開きます。

お灸ガールのロゴマーク入り!
これでもう、ワンタッチでお灸ガールを楽しめます。

スマホ・メニューバー

次に、スマホ・メニューバーを見ていきましょう。
お灸ガールをスマホで開くと、最下部に5つのボタンが出てきます。

まずは、左下の1番目のメニューをクリック。
お灸ガールのプロフィールやメニュー、このサイトへについて知ることができます。

スマホ・検索

あの記事なんだっけ?もう1回読みたい!または、こんな記事あるかな?と思ったら、
5つならんだボタンの真ん中3番目に検索というボタンがあります。
そこで検索したいキーワードを入力すると、検索結果が表示されます。

例えば、自律神経と検索すると「自律神経」に関わる記事ができてきます。

スマホ・サイドバー

スマホ・サイドバーは右端にあります。

ここでは、ながら聴きに便利な音声配信コンテンツを聴くことができます。また、お灸購入サイトを閲覧することも!

また、お問い合わせやご予約は、お灸セルフケア・無料・サービスの公式LINEからご対応したいます。

まとめ

最近、お灸ガールがどんどん増えてきたので、このサイトの便利な使い方についてご紹介しました。のちのち、イベント情報・講座情報などどんどん情報が更新予定♪お灸ガールを見逃さないで、ぜひチェックしてください。
InstagramやTwitter・公式Facebookページもフォローしてくれると、嬉しいです!

この便利なリンクツリーから、公式ライン・各SNSを見ることができます。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました