お灸を使ったセルフケアを始めてみたいあなたへ・お灸ガールから9個のお灸をプレゼント中♪

お灸でセルフケア

スポンサーリンク
お灸でセルフケア

お灸で免疫力アップ!|ついつい誰かに教えたくなるお灸の効果

「免疫力を上げる」最近の話題といえばコレですよね。そこでお灸女子がついつい誰かに教えたくなる免疫力をあげるお灸の効果、その魅力に迫ります! 温熱効果で免疫力をアップ セルフケア用で販売されているお灸はやけどしにくいよう適度な温度...
お灸でセルフケア

お灸って自分でできるの?|お灸の動画あり!女子力きわだつお灸ケア

いまSNSで話題のお灸。お灸の動画もよく見かけます。自分できるの?えっ、どこで買うの?お灸がセルフケアにもってこいな理由をあなたにだけに現役鍼灸師がこっそり教えるそんな素敵な記事です。 自分できるセルフケア♪狙えるインスタ映え?! ...
お灸でセルフケア

季節の変わり目に負けないお灸の活用法(秋から冬へ編)|1年後のあなたに差がつくお灸

1年のうちに度々訪れる季節の変わり目。秋から冬へ、冬から春へ、春から夏へ、夏から秋へ。この季節の変わり目に体調を崩すかたは多いのではないでしょうか。私もそんなひとりです。今回は秋から冬へ季節の変わり目にやっておきたい、お灸の活用方法を教えち...
お灸でセルフケア

足パンパン・むくみの解決に革命を|むくみとお灸最強コラボ!

立ちっぱなし、生理前、なんだか足がパンパン、むくみで困っている…そう話される患者さんは多いです。そこでおすすめしたいのが「お灸」です。アラサー鍼灸師がおすすめする極上のセルフケア方法を伝授。へっ??お灸でむくみが解消されるの?と思ってい...
お灸でセルフケア

初めてのお灸!絶対失敗しないアイテム、心得|一生使い続けたいお灸♪

初めてのお灸を手に取ってくれてありがとうございます。この世にお灸として生まれたすべての商品を代表して言わせてください。「おめでとうございます。これであなたもお灸女子です。」メインのお灸はもちろんですが、ほかにもこんなアイテムがあるとより楽し...
お灸でセルフケア

セルフケアで冷え性を即効改善!手・指先で大切な5つのツボ

寒い季節になってくると、手の指先が冷えてツライ末端冷え性などで悩んでいる方も多いのではないでしょうか? 今回は、現役鍼灸師が自分自身で「ツボ押し」や「お灸」をする上で知っておきたい手・指にある大切なツボを5つご紹介したいと思います。 ...
お灸でセルフケア

足の冷え性をツボ押しやお灸で改善!足先・足首で大切な5つのツボ

寒い冬に冷え性で悩んでいるあなたへ。家の中にいても足先が冷えてツライ、足だけが寒くて眠れないなど、足の冷え性に困っている方も多いのではないでしょうか? 今回は、現役鍼灸師が自分で簡単にできる「ツボ押し」や「お灸」を試してみる上で知って...
お灸でセルフケア

内臓の冷え性を改善!お腹・おへそまわりで大切な3つのツボ

お腹が冷えているのは内臓冷え性かも!?自分でできるツボ押しやお灸を使って内臓冷え性を改善しましょう。 今回は、現役鍼灸師が内臓の冷え性を改善すべくお腹やおへそまわりで大切なツボを3つご紹介したいと思います。(妊娠の疑い・妊娠中の使用は...
お灸でセルフケア

初心者でも楽しめる!お灸の基礎知識|お灸の頻度、左右2つあるツボはどうするetc..

じぶんのカラダのことを考えて、お灸セルフケアに挑戦してみたいけど、まずは、どうしたらいいの?そんな疑問にきちんとお答えします!はじめてでも大丈夫。アラサー鍼灸師がご紹介する初心者でもカンタンにお灸を自分で楽しむ基本の5つのステップ! ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました